newsお知らせ
お知らせ
2018.05.11
英会話ブログ
5月11日

こんばんは。
今日も鹿児島は気持の良い天気!でしたが、灰が結構舞っていましたね。
本日は小学生の英検4級クラス~高校生の英検2級クラスでした。
小学生の生徒さんはとても落ち着きがあり、よく考えながら発言するとても素晴らしい男子生徒。自分の子供の頃は落ち着きがなくて…と言う感じだったので、本当に小学生ですか?と驚かされます。
毎週の宿題もしっかりとこなし、どんどん力をつけています。
保護者の方も一生懸命で愛情あふれるお母さま、忙しい中宿題と向き合い、丁寧な勉強ノートを作成していました。
英検も近づいているので、頑張ってほしい。
さて話は変わりますが、最近内装の事を色々やっています。
いきなりですが、壁紙って英語で何て言えば良いでしょうか?
正解は
Wall paperですので、そのままですね。
ちなみに、パソコンの壁紙はbackgroundというみたいです。
連休もあけ、少しずつインテリアをカッコよくしよう!と試みているところです。
先日は、トイレの壁紙をチェンジ!
賃貸でもここまでかわいくできるんです!!はがすときも水性のりですので、簡単にとったりできます。
はけ
ローラー
壁紙
のり
なんかがあればできます。ちなみに全部で1万でお釣りがきます。これは業者さんに頼むともっとするはずですが、自分たちでやるとこれくらいの予算でも全然できます。
車でもそうですが、時間=技術料なので、業者に頼むとどうしても高いですよね。
友人は車関係の仕事をしていますが、某メーカーでナビを持ち込みで取り付けをお願いすると2、3万だそうです。バックカメラとかも後付けだと1万、2万円くらいかかってしまいますよね。
つくづくいろいろ自分でできるようになりたいなぁー、と思った日でした。
とりあえずトイレでこんな感じなので、ゆくゆくはメインの部屋なども色々いじりたいなぁーなんて思っているところです。
それでは、今日はこの辺で。
鹿児島の英検・英会話教室
NO DOUBT ENGLISH SCHOOL
Taka
CONTACT USお問い合わせ
無料カウンセリング・無料体験レッスンのご予約や、教室についてなど、お気軽にお問い合わせください
レッスン中などでお電話に出られない場合は、折り返しお電話いたします