newsお知らせ
お知らせ
2018.08.03
英会話ブログ
8月3日

こんばんは。
鹿児島はすごい灰でしたね!
英語では
Ash 灰
Ashy 灰が降っている
となります。
髪の毛のアッシュヘアなんかもここからきていると思います。
用事を足すために郵便局やスーパーへ行きましたが、タイヨーで買い物をしている時には雨の音など全くせずいつも通りに買い物をしておりましたが、駐車場で
びっくり!
凄い灰+雨でした。
布団や洗濯物を干していたので、Ashyな感じに仕上がっているに違いない。。。
時すでに遅し…。
仕方がないので、お風呂でごしごししながら布団を洗い直しました。
本当はそのまま洗濯機に入れたかったですが、機械が壊れても困りますので、今回は丁寧に手洗い。
コンタクトの中に入った灰も痛くて、目に涙が浮かんでいます。
まぁ、こんな日もありますよね。
本日は、大人の方のレッスンからスタートでした。
毎回しっかりとHWをやってきてくださり、まずは書いてきてもらった英語の日記のチェックから。
普段でも使えそうなフレーズが沢山でてきて、会話の幅も広がる感じがしました。
今日やったものですが、
1、楽しみで、まてない!
2、久しぶり
3、二日酔い
英語ではなんて言えば良いでしょうか?今日は短くシンプルに行きましょう。
1、can’t wait
2、after a long time
3、hangover
です。1、2は特によく使いますが、こんなシンプルに表現で来ちゃいます!
大人も子供もHWやってくる人は必ず伸びますし、一度伸びるとぐぐぐっと上がっていきます。
それが楽しくてついついやりすぎてしまう方も。。。
さらにその後は勉強方法の確認をして、次に明確な目標を決めます。
中々ここまでしっかりとなさる方も大人では珍しいですので、できるだけ無理のないプランを提案します。
その後は、会話レベル1、2、英検2級クラスと続きます。
英検2級クラスに一時的に通ってくれているのは、現在県外で生活している生徒ちゃん。
リスニングの出来は相変わらず恐ろしく、とてもシャープ。
語彙力とリーディングを伸ばすことで、またすぐのステージにポンポン!と上がっていけるでしょう。
最近では、雰囲気もお姉さんのような感じになり、やっぱり女の子は成長が早いなぁと実感。
それでは、また。
鹿児島の英検・英会話教室
NO DOUBT ENGLISH SCHOOL
Taka
CONTACT USお問い合わせ
無料カウンセリング・無料体験レッスンのご予約や、教室についてなど、お気軽にお問い合わせください
レッスン中などでお電話に出られない場合は、折り返しお電話いたします