newsお知らせ
お知らせ
2019.07.28
英会話ブログ
7月28日

こんばんは!
日曜日ですが、みなさんしっかり休まれていますか?
梅雨が明けたのはいいですが、灼熱の暑さで、洗濯物がすごいペースで乾いていきます。笑
おそらく、3時間もあればワイシャツくらいは乾いてしまいますね。
今日はマットレスも手洗いで乾かしてみました、すっきりした気持ちで寝られるので、夜が楽しみです。(^^)
さて、本日は中高生メインの日となりました。
まずは、中三女子。
吹奏楽部でフルートを担当する、とても頑張り屋の生徒さん。
この暑い中一日通しての練習も多いらしく、今日は疲れていたなぁー。
吹奏楽+塾+そしてうちの教室。
というスケジュールですので、無理もないですね。
夏風邪にかかると厄介なので、あまり自分を追い込みすぎないでほしいです。
おつぎは、爽やかダンス姉妹。
毎回飛び切りの笑顔と、楽しい話題で元気をくれる素敵な姉妹です。
先週はお金の話になり、思わず腹を抱えて笑ってしまいました。
休み時間に大学進学、そして就活の話になり、そこから給与の話に。
私:大手でも新卒だと手取り、18万位。そこから東京だと家賃7万位支払って手元に残るお金でやりくりしないといけないんだよー。
生徒さん達:えぇ!大企業でもそんな少ないの?私は毎月50万くらい欲しいんですけど!
私:やいやいや、毎月手取りで50万もらえるのは、並大抵の事じゃないよ!話は大きくなるけど、ちなみに安倍総理で月収240万円らしいです。
生徒さん達:おおぉーさすが!
今は奨学金の事などもニュースでよく取り上げられておりますので、高校生たちにとってもお金は関心度合いが高いトピックみたいです。
彼らとの会話から、今の若者の不安とかをたくさん聞くことができて、勉強になりましたし、考えさせられることが多かったです。
そしてラストは進学校のディベート部でバリバリ活躍している、頑張り屋の生徒さん。
第三者である私が体調大丈夫かな?いつも心配してしまうほどの熱量で英語に向き合っている女の子です。
今日来てくださった生徒さん達は目標や夢を持った若者ですが、一体どうやったらこんな自立した良い子どもに育つのだろうか?と思いました。
保護者の方からも色々と話を伺いたいなと感じた日です。
それでは、また!
鹿児島の英検・英会話教室
NO DOUBT ENGLISH SCHOOL
Taka
CONTACT USお問い合わせ
無料カウンセリング・無料体験レッスンのご予約や、教室についてなど、お気軽にお問い合わせください
レッスン中などでお電話に出られない場合は、折り返しお電話いたします