newsお知らせ
お知らせ
2017.10.17
英会話ブログ
少しずつ秋っぽくなってきましたね。
こんばんは!相変わらず暖かい鹿児島ですが、少しずつ秋らしくなってきましたね。(^^)
秋はアメリカ英語ではFallと言いますが、イギリス英語では、Autumnです。
さて、秋といえば、読書、運動会、まつたけ、栗、柿、さつま芋・・・
英語ではどうやって言えばいいでしょうか??
読書 「reading」
運動会 「sports day」
まつたけ 「matsutake mushroom」 (ちなみに、しいたけは「shiitake mashroom」)
栗 「chestnut」 (「マロン」はフランス語から来ていて、英語じゃないんです!)スパゲティが英語でパスタがイタリア語みたいな…。
柿 「persimmon」
芋 「sweet potato」
となります。
個人的には鹿児島の短い秋が大好きです。食べ物おいしいし、暑くも寒くもないこの微妙な気温がちょうど良い!
ちなみに、ちょうどいい!は英語で「just right!」といいます。(^^)
ぜひ会話の中で使ってみてください!
それでは、また。
英会話・英検
鹿児島 NO DOUBT ENGLISH SCHOOL
Taka
CONTACT USお問い合わせ
無料カウンセリング・無料体験レッスンのご予約や、教室についてなど、お気軽にお問い合わせください
レッスン中などでお電話に出られない場合は、折り返しお電話いたします